fc2ブログ
2015/10/22

ほんやく

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
スポンサーサイト



2015/04/22

企画展参加致します。

お久しぶりです。
遠矢です。

めっちゃ放置しておりました・・・。
生きておりますw


宣伝でございます。
5/1~5/3に開催される企画展に参加させて頂きます。


和展 其の参
日程:2015.5.1.〜5.3.まで
場所:Gallery 鎌倉 結
    JR北鎌倉駅から徒歩2~3分


和 をテーマにした企画展に参加させて頂きます。
描きおろし絵(一点だけになるかもしれないですが)・既存絵を
飾りたいと思っています。

また、この企画展に合わせて過去の絵を一冊にまとめた作品集もつくって物販として置く予定です。
(40P/フルカラー/1000円)
キャプチャ5 キャプチャ500

★期間
5/1(fri)~5/3(sun)

★時間
5/1(fri) 12:00~18:00
5/2(sat) 10:00~18:00
5/3(sun) 10:00~16:00

です。
お時間ある方ぜひ!

主催者様のBLOGにもっと詳しい事が
のっているので、こちらもよろしければご一読ください。

『和展 其の参 @ Gallery 鎌倉 結』
⇒ http://amba.to/1D7eIbN

初日にギャラリーに居ります。
そしてまさかの、、ライブペイントてきな?ものもやる・・かもしれません!w

お時間ある方、お近くにお住まいの方、
ぜひ見に来てください!
宜しくお願い致します。


また、5/5のCOMITIA112にも参加致します。
ツノ男子本を出します!
おしながきなどはまた脱稿してから・・・・。w

COMITIAについて↓



宜しくお願い致します~
2014/11/17

COMITIA110おしながき・お仕事宣伝

こんばんは!
遠矢です。

まずは、お仕事の宣伝から。
11/15にすでに発売されていたみたいです。

コスミック出版様より、
「メカ少女!基礎デッサン」通販ページはこちら
にカラー・カット・イラストを掲載して頂きました。
カラーもカットも描き下ろしです。
書店さんで見かけましたら、ぜひお手にとってみてみて頂けたら幸いです。
なにとぞ宜しくお願い致します。

そして!COMITIA110のおしながきです!

ピクシブにサンプルをUPしました!
こちらにもおしながきの画像をペタリ↓
5.png
画像にある通り、
オリキャラ漫画本 B5/32P/本文モノクロ ¥500
です!

そして今回ノベルティを、オリジナルパッケージのチロルチョコにしてみました!
納品日がぎりぎり?で、当日までに届くかが謎なのですが・・・www
なかったら一人でぜんぶ食べるのでいいです((
ノベルィの詳細はこちら↓
4.png
全部で3種・お会計につきおひとりさま1つまでです。
なくなり次第ノベルィは配布終了になります。
ご了承ください。

ペーパーとかもありますので、ぜひ!
まだペーパー用のイラスト描いてませんが・・・!
久遠ちゃんを描こうかなとおもってます。

スケブも随時受け付けておりますので、
お気軽にお申し付けください!

当日、この絵柄のポスターが目印です!
キャプチャ4




そして、前回の記事でもかきましたが、
合同本にも参加していますので、そちらもなにとぞ宜しくお願い致します。
宣伝

当日、需要があるかはわかりませんが、アナログ原画(モノクロ&カラー)を持って行こうかなと思っております。
ファイルにして置いておくので、もしご興味がある方はご自由にお手にとって見ていただければと・・・!
しかしこんな私の絵でも一応原画で、唯一無二のものですので、お取り扱いにはご注意いただければと…おもいます!
なにとぞ宜しくお願い致します!


またなにかお知らせ等ありましたら記事に致します。
当日は何卒宜しくお願い致します。



では、おやすみなさい。
2014/10/25

COMITIA110について

お久しぶりです。
遠矢です。

まーた更新サボってしまいました!スミマセン!!
COMITIA110の宣伝をせねばとおもいまして!
まず、私個人のサークルスペースは、

【 さ27a 】です。
Template12054.jpg


シャーペンでガリガリ描いた漫画を本にします!
えーくん・禅くん・矢守くんたちのお話です~
いつか灰崎さんたちの本もだしたいですが、
ひとまず今回はえーくんたち三人の本です^^ノ
鋭意制作中です 間に合うといいなぁ

そしてそして、じつは、あみだむくさん主催のアンソロジーに参加させていただきました!
詳しくは↓の画像を御覧ください。
B0nVtc4CIAAzZHk.jpg
サークル:懐古電線(た25a) 本文モノクロ A5・88P 650円です。
なにとぞ宜しくお願い致します。
私だけ明らかにザコキャラ的な意味で浮いてますが・・・・!!!!!!!!
頑張って描いたのでぜひ・・・よんでやってください・・・。
もちろん、他の方々は素敵すぎる面々です…!!!!ウウウ緊張で胃が…!w
兎にも角にも宜しくお願い致します!

私が寄稿させていただいた漫画のサンプル?宣伝画像?はこんなかんじです↓
宣伝
じつはこの漫画には、藤間虎次がでてきます!!
どうやってでてくるのか、どう関わってくるのかは読んでからのお楽しみということで…!w
昭和初期ごろ、物書きの青年・麗しい少女、二人の「生き方」を描いています。
前もって言い訳をします、背景はログアウトしました!!

・・・・・・・えー、はい。
とてもCOMITIA110たのしみです。
本当に・・!
個人誌の宣伝もはやくできるよう、作業がんばります!

近々お仕事の方でも宣伝するものがあるので、そちらもはやく宣伝したいです^ω^ノ




では、おやすみなさい。
2014/08/21

最近の諸々

新規キャンバス


こんばんは。
かなりお久しぶりです。
遠矢です。

ちょっと忙しいのとめんどくさいのとで更新してませんでした/(^o^)\wwww

最近のもろもろでも書こうかと。

実は今日、彩の国芸術劇場に、
蜷川幸雄さん演出・菅田将暉さん主演
「ロミオとジュリエット」を観に行ってきました!

み


(以下、フェイスブックにも書いた感想のコピペ)

舞台を観に行くのははじめてで、どんな感じだろう?とドキドキしながら開演を待ちました。
始まってみると、会場がすごく小さい(小ホールだったので、ステージと客席の近さが半端無かった)のもあって、役者さんたちのリアルな息遣いが伝わってきてとても血がたぎりました。

嬉しい事に席運にめぐまれ、一番前から二列目、通路に面した席。
すぐ横の通路を役者さんが行き来してました。大興奮。

なにより大好きな菅田将暉くんが目の前!そしてすぐ横の通路を横切る!!!
目の前にいるのに現実味がなさすぎてまるでスクリーン越しで観てるかのようでした。
心底大興奮。生でみたら号泣するかもと思ってたけど、TVでみてるまんまの、あの菅田くんが目の前にいざ現れると、ポカンとしてしまった。
いや、いい意味で(?)

役者さんみんな身体絞っててすごく筋肉やばかった(ここ私にとっては重要)し、眼福でした。
そしてこの劇は全員キャストが男性なのですが、
ジュリエット役の月川悠貴さんが素晴らしい演技でした。
もう女の子にしか見えなかった。
仕草やしゃべり方、すごく練習して身につけたんだなと思うと・・・。

キャスト全員の立ち居振る舞い・体つき・セリフ・視線・息遣い・衣装・すべてが非常にすばらしくエロチックでした。
イヤラシイ意味ではなく。
とっても美しかったです。

菅田将暉くん主演ということで行きましたが、
わたしにとって「菅田くん見れてよかった」っていうだけの作品ではなかった。
観に行けて本当よかった。

と、いうわけで本当行って良かったです!!!
生のだーすー本当やばかったです
顔ちっちゃ!!かわいい!かっこいい!!!
本当感激・・・。

そして絶賛漫画原稿作業中です。
9月末までに完成させるのが目標です。
2本同時で描いているので少々不安ですが・・・・。
とにかくやるっきゃないですね!
毎回こんなこと言ってますね!!!
はい!がんばります!


うっし気合入れていきます。


それでは作業戻りますノシ